2025年02月27日

魚座新月~感情の徹底浄化と古いご縁の手放しで、夢を叶える新たなご縁を引き寄せ~

皆様、こんばんは✨

アロマ&ヒーリングサロン「MANAENA」の真愛です💗

初めて当店のHPにご訪問頂いた方、いつもご覧下さっている皆様にも心から感謝を申し上げます。

岩手県の山林火災で、特に昨日、ザワザワする嫌なエネルギーを感じて、自分のできる範囲で、厄除のお祈りをしていました。

一刻も早い鎮火と、被災された方々におかれましては、1日も早く安心して過ごす事ができますように心からお祈り申し上げます。

さて、あと数日で3月となり、卒業式や転勤、引っ越しが目前の方も多くいらっしゃると思います。

天気も皆様のお住いの地域にもよりますが、春らしい陽気を感じたり、夏になったり、冬の逆戻りを繰り返す時期ですね💦

寒暖差が激しい時期ですし、花粉の飛散等もありますので、免疫力アップやアレルギー対策が引き続きとても大切になります。

私自身は、ヒーリングやカウンセリング、誘導瞑想、アロマセラピー等で感情の浄化を促して自己治癒力を引き出す事により免疫力アップを促す役割ですが、

腸活も改めて免疫力向上による花粉症・感染症対策に大切だと実感し、色々と学び、できる事を実践している最中です。

「一安気二食養」という言葉も知り、

「健康の維持は、心を落ち着かせることが第一、その次が食事への配慮」という意味です。

別に項目を起こして、私の実践を皆様にもシェアさせて頂きますね!

また、私事ですが、右膝の半月板損傷により「膝ロッキング」という障害を抱えていますが、松葉杖を活用しながら、元気に過ごしております。

3/11~12日に入院し、内視鏡手術で裂けてしまった半月板を正常な位置に戻します。

カウンセリングやヒーリングは、その前後はお休みさせて頂きますが、

ちょうど魚座新月の浄化シーズンにピッタリなキャンペーンも明日から告知・募集予定です。

興味のある方は、明日以降、チェックしてみて下さいね!!

私は、幼少期から心身の体調を崩しやすく、家族も病気がちで、自身が35歳の時に軽い脳梗塞、40代前半からうつ病を発症し、20年続けた仕事を辞めました。

そのような背景もあり、現在の道を選び、健康には特に気を遣っています。

右膝の損傷は、予想外の出来事でしたが…💦これも、学びです😊

今回、お試しですが初めてミニミニ健康コラムの項目を起こしてみました!

そのシーズンで話題になっている健康情報等で自分が実践しているケースがあれば、シェアしてみようという気持ちから、始めました。

皆様のお考えや生活スタイルも異なりますので、自分に合った方法を見つける参考ベースとしてお役に立てましたら、幸いです💕

<腸 活>

◎りんご(1/2個~1個)またはバナナ1本、有機乾燥ナツメ2~3粒、ブロッコリーやキャベツ、ベビーリーフ等の野菜を、毎日摂取。

 ⇒食物繊維摂取と免疫力アップ。

◎普段から菓子類やグルテンを控え、外出時は楽しく食べる。

 ⇒代わりに外食した後の次の食事の糖質を控える。

◎よく噛んで食べたり、食事中にお茶や水などを飲み過ぎない。

 ⇒唾液で糖類の分解を促進し、胃液が水分で薄まらずタンパク質の分解をスムーズにする。

 ※糖質の吸収を抑えるお茶を飲む場合、食後30分過ぎてから。

<花粉症・感染症対策>

◎寝起きに歯磨きをしっかりした後、白湯に有機レモン果汁を適量入れて、毎日飲む。

 ⇒ビタミンCの摂取は、花粉症と感染症対策両方有効。

 ※寝起きは、口腔内の歯周病菌等の密度が高く、そのまま水分を摂ると、胃に多量の菌を流し込むことになるため、歯磨きはしっかりする。

◎アロマの活用(軽度の花粉症の場合)

⇒夕方以降、ユーカリ・ラディアータ5~6滴を2~3時間芳香浴。

⇒休日の朝等、午前中に時間がある時は、ペパーミント1~2滴+ユーカリ4滴で2時間ほど芳香浴。

 ※アロマランプやデュフューザー等を使用。

 ※芳香浴中は、一旦空気清浄機を止める。

⇒外出時は、ハッカのマスクスプレーを使用。

◎はちみつしょうが湯(紅茶)や花粉症用のハーブブレンドティーを飲む。

⇒咳や喉の不調にも良く、体を温めて免疫力強化になる。

 ※更年期障害でホットフラッシュがある方は、しょうがを摂取すると症状が悪化するので、控える。

⇒花粉症用ハーブティーは、アレルギー性の炎症を抑える。

ここまでご紹介した食品やアロマ自体にアレルギーがある方もいるため、

体質が合わない場合は、使用を避けて下さい。

初めて知った情報がありましたら、ぜひトライしてみてくださいね!

2月28日、9:44 12星座の最終サイン魚座新月🌑を迎えます✨

魚座は、古い感情・価値観・ご縁等の見えない領域の手放しや浄化が大得意。

また、夢や理想をイメージしたり、無条件の愛やヒーリングにもピッタリな星座です。

しかも、10天体順行中のラッキータイムの新月になります。

そして、何と2月28日の日没直後に、7つの惑星直列(土星・水星・海王星・金星・天王星・木星・火星)が起こる、とても特別な日になります。

この先10年間は観測できないそうなので、見逃せないですね!

この内、水星・金星・木星・火星の4つは、肉眼でも十分観測できるそうですので、天気の良い地域は、ラッキーチャンスです🌟✨

金星が西の地平線付近、水星も地平線付近、木星は少し高い位置の牡牛座付近、火星が高い位置で、双子座の南の地平線上との事です。

日没直後は、スピリチュアル的にも天界と繋がりやすい時間です。

ぜひ、外に出て空を眺めながら、宇宙の神秘を身体全体で感じて下さいね✨✨

さて、本題になります。

今回は、第11ハウスという同じ価値観や目的を持った仲間やコミュニティを司る場所で新月が起こります。

前回の水瓶座新月は、第4ハウスで起こり、魂の自分に合った居場所を見つける事が別次元の未来へ誘うとのテーマでした。

今回の新月のテーマは、ズバリ

◎古い感情を浄化し、古い価値観やご縁等からきちんと卒業する事。

◎自分(魂)が望む本当の理想の未来(夢)をしっかりイメージしながら、ポジティブな言葉で言語化したり、

美意識や感性が納得するような姿勢・行動・物を選択する等、変革を起こす事で、

望む未来へとステージアップさせてくれる魂の仲間とのご縁が繋がるという事です。

※ただし、誇大妄想や大風呂敷を広げてしまわないように注意が必要。

その理由は、

〇第11ハウスで新月が起こる。

〇魚座に5天体(太陽・月・土星・水星・海王星)が集結し、魂が望む未来の方向性を指すドラゴンヘッド(ノースノード)も存在。特に夢や無条件の愛を司る海王星は魚座のルーラーのため、本領発揮。

〇土星・水星・ドラゴンヘッド・海王星がコンジャンクションし(ピッタリと重なっている)、互いに高め合っている。

〇運とチャンスの入り口のアセンダントが愛と美意識を司る牡牛座にあり、その上に天王星が位置している。更に天王星と水星(イメージの言語化)&土星(理想の現実化)とセクスタイル(60度)を取り、バックアップしている。

◎新月と双子座木星がスクウェア(90度)で緊張状態を形成。

昨日、カードメッセージがあり、「仲間の力を借りる」が出ました!

本当にタイムリーな内容。

1人で夢を叶えることに限界がある場合、やはり仲間が一緒に引き上げてくれるのだと思います。

私は、新しいスピリチュアル研究会に入ったり、ビジネスや健康関係のセミナー等でたくさんの新しいご縁が繋がって来ています。

とにかく、楽しくて思いやりがあり、素敵な方々ばかりです。

今後、お話に盛り込んでいきますね!

今回の新月では、ネガティブな思考癖や価値観、今の自分にそぐわなくなったコミュニティや卒業したいご縁を手放す事を意図して言語化してみましょう!

その上で、自分がワクワクするような夢や理想の人生・生き方をイメージングし、言語化してみます。

もちろん、新年で叶えたい夢を既にリストアップした方や前回の水瓶座新月でお願い事をした方は、

その内容を今回の新月のテーマに置き換えて意図したり、アファメーションしてみましょうね🌈✨

次の満月までの開運アクションは、

◎トイレと浴室の大掃除。

◎綺麗な言葉を使う事を意識し、何か選択に迷った際は、どちらが自分の愛や美意識にフィットするかを基準にして考えてみる。

◎五感を使って楽しむ事や普段よりも美容に力を入れる。いつもよりも質感の高い物を選んだり、トキメキを感じるグッズを身近に置く。

最後に、最近感動した、私が尊敬する素敵な女性の言葉をシェアしますね!

「自分のご機嫌を保つには、それを意識した仕掛けづくりが大切。

喜びを感じる物を身の回りに置いたり、明日の自分への励ましのメッセージを付箋で書いて、見える所に置いたり。

それだけでも、昨日の自分と比べて今日の自分が1mm前進するモチベに繋がるんだよね✨」

皆様の心に何か響きましたら、嬉しいです💗

それでは、素敵な新月タイムをお過ごしくださいね🍀✨